28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 02:40:47.66
上限アップトレーナーを半年取りまくった結果TPだけは3000オーバーになったけど逆に星5で勝てない
こっち弱いのに3000オーバーだからか相手が点を取ると皆んなフルパフォで泣きたいわ
これでも星3以下なら8割くらい勝てるのに星5は勝手が違いすぎる
良くここやロビとか低星は選手の差がないからPSの差で決まるとか言うけどそんな事ない、1番PSある人が集まるのが星5だね、低星はぬるま湯だったと痛感
上限アップトレーナーを半年取りまくった結果TPだけは3000オーバーになったけど逆に星5で勝てない
こっち弱いのに3000オーバーだからか相手が点を取ると皆んなフルパフォで泣きたいわ
これでも星3以下なら8割くらい勝てるのに星5は勝手が違いすぎる
良くここやロビとか低星は選手の差がないからPSの差で決まるとか言うけどそんな事ない、1番PSある人が集まるのが星5だね、低星はぬるま湯だったと痛感
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 02:47:53.46
凸るとTPだけうなぎ登りするんだよな
あと黒でスキル多い選手ほど動き重くなるとかいう報告あったけどどうだろうね
34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:29:13.72>>28
人それぞれ楽しみ方あるからあんま言えないけど、せっかく引いた一流選手使って育てるのが楽しいから俺は星5がずっと主戦場だわ。
相棒のクリロナ60になったときは達成感あったよ。思い入れもあるしね。
35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:48:42.92
>>28
連投ごねんね。何が言いたいかって言ったらさ、TP3000以上までそのチーム育ててきた貴方は凄いと思うよ。だからその愛着あるチームで勝てるように、そこで戦ってたら自ずと勝てるようになってくると思うよ。
星2とか3とガチスカの戦いかたって違うと思うから、tp落としてもあんまり練習にならない気がするよ。俺は